ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月24日

映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

夏休み最後の土日・・・28日から甲府は始業式なんです。

盆休みは、三重に行ってしまったので・・・実家のジジババが来いと・・・・

とにかく、土曜日はママは仕事・・・・僕はと言うと・・・甲府市のプレミアム商品券の発売日
それも、子育て世代のみの、1万円で1万4千円分のプレミアム付商品券の発売日!

はい・・・市役所から送られてきてた引換券を持って、甲斐テラスへ買いに行きました。
一世帯、2冊が上限です。10冊くらいは欲しかったけど(笑)

行列を想像してたけど・・・・並ぶことも待つことも無く、あっさり買えました
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

午後から、ごうと二人で近所の荒川に散歩・・・・
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

ここ荒川の河川敷は、サイクリングロードや、テニスコート、ローラースケート場などか整備されてます

音羽橋の西側の河川敷のローラースケート場は・・・・最近まで、スケボーのメッカで賑ってました
コンパネやパレットで自作した、ハーフパイプやら、坂やら作って・・・大人から子供まで・・・
週末になると、練習してました。

しかし、河川敷に勝手に建造物を設置してはいけない・・・という理由で、やむなく撤去されたようです。

現在は・・・コンパネ類はすっかり撤去されて・・・誰もいません。
第一、今時・・・ローラースケートをやる人がいるのでしょうか???
だったら、ボード用に・・・活用すれば良いと思うのですが・・・・。もったいない話だと思うのです。

現在のスケボー場です・・・・誰も来ません
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

僕は、ボード類には興味も無いし・・・スキーはするけど、スノボーはやりません。まして、怖くてスケボーなんて持ってのほか(笑)
それでも、ここは近所ですから・・・ボードの練習をしていたのは知ってるし、遠巻きに見てました。

ですから、ここの責任者も知らないし・・話したことも、もちろんありません。

閉鎖しちゃったのは、ちょっと残念ですね!
彼らなりに・・・この看板のように・・マナーに勤めていたことがわかります。
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

行政って・・・柔軟な態度をとらない・・とれないのですかね!
責任は俺がとる!って言える役人は・・・いないのでしょうか?

そんなふうに・・この看板を見るたびに・・・僕は、やるせない気持ちになります。

おっと・・・話が・・・逸れてます(笑)

夕方・・・イオンへ!
いやー・・イオンの映画館、実は初めて入るのです。
ちょっと前に、TVで子供達と見た映画「ジェラシック・パーク」の続編
「ジェラシック・ワールド」を見に行きました

ポップコーン、フライドポテト、チョリス、お茶・・・・買いこんで(笑)
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

座席につきましたー
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

実に・・・アンパンマン以来の・・映画館???

しかし・・・怖がりの豪は・・・ほとんど目隠しして・・・見てないじゃん(笑)
貞子が出てくる訳じゃないのに・・・恐竜が怖いのか(笑)

食べきったポップコーンの入れ物で目を隠す豪・・・・

映画を見終えて・・・
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

ポップコーンの入ってた箱を被る・・・・アホごうです
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

向かった先は、島村楽器・・・ここで、仕事帰りの、もえ&ごうのベース、田辺君と合流!
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

島村楽器でしばし遊んで・・・・3階のフードコートへ・・・・・やっぱりアホです
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

僕は・・・すき屋の牛丼
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

ママは、若寿司
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

もえは、けんの肉
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

ごうと田辺くんは・・ラーメン
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

翌、日曜日・・・・我が家の朝は、やっぱり遅い・・・

11時、僕の実家・・・・ジジババの所へ・・・・・所沢に向けて出発!

1時に到着。ジジババのところで・・・・のんびりして、24時間TVをみたり、食事に行ったり・・・・

映画館にいったり・・・所沢に行ってきました
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました

DAIGOのゴールを見て・・・所沢を出発!
夜11時前に、帰宅しました~!!!

それにしても、今回はキャンピングカーではなくて、普通乗用車(日産セレナ)で行ったんですが
高速走行も楽です~・・・・安定してて、登りも苦にならないし・・・
100+αで巡航しても余裕・・・・。
やっぱり、走るのは普通車ですね~!燃費も良いし!




最新記事画像
TVの撮影をして、久しぶりのキャンプ@ふもとっぱら
原宿で遊んで、武道館へQUEEN来日!雨の東京
3連休!体育祭に、練習・・今年もグルメサーカス!
夏休み旅(4日目5日目・・四国編) その3(最終話)
夏休み旅行!山陰編(3日目)その2
夏休み旅行!初日・2日目・・・その1
最新記事
 TVの撮影をして、久しぶりのキャンプ@ふもとっぱら (2016-10-10 17:04)
 原宿で遊んで、武道館へQUEEN来日!雨の東京 (2016-09-25 21:30)
 3連休!体育祭に、練習・・今年もグルメサーカス! (2016-09-19 21:26)
 夏休み旅(4日目5日目・・四国編) その3(最終話) (2016-08-20 23:09)
 夏休み旅行!山陰編(3日目)その2 (2016-08-20 17:56)
 夏休み旅行!初日・2日目・・・その1 (2016-08-20 16:57)
この記事へのコメント
こんばんは~。

荒川のどこらへんか考えちゃいましたよ。(笑)

川幅が狭いし・・・・???・・・・ご近所だったんですね。(^^;

タイトルの所沢が強過ぎて、てっきりこっちの荒川かと。。。(汗)


自分、夏休みに所沢市内で見掛けるキャンカーは、すべてzacky335さんに見えました。(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年08月29日 04:42
TORIPAPAさん!コメントありがとうございます

荒川は荒川でも、富士川の支流の荒川(笑)
甲府市内を南に向かって流れてます。とてもカヤックで降りられるような川ではないです(笑)
Posted by zacky335zacky335 at 2015年08月29日 09:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
映画館にいったり・・・所沢に行ってきました
    コメント(2)